クロスバイク役立ちブロブ

クロスバイクについてのお役立ち情報をお伝えします。

服についてしまった自転車の油汚れにはウタマロ石けんが最強だった! 

f:id:jansen110:20210611052046j:plain

自転車の油汚れって服についたらやっかいですよね。

いわゆるチェーンなどについている機械油と言われている、あの真っ黒な汚れ!

そんな油汚れがサイクルジャージに着いてしまったら最悪です!

しかも、買ったばかりの大事なお気に入りジャージだったら、もうショックで立ち直れません!

どうやっても落ちない、頑固な油汚れ。本当に嫌になっちゃいます!

ですが安心してください♪

油汚れをきれいに落とす方法見つけました。

ウタマロ石けんです!

この石けんがあれば、真っ白なサイクルジャージはもちろん、その他の服についてしまったギトギトの油汚れがきれいに落ちます!しかも簡単に!それはもう感動ものです!

もっと早く知っていれば・・・

今回は、実際に服についた油汚れをウタマロ石けんで落としてみたのでご覧ください。

※ 肌が弱い人は手袋使用をおすすめします。

僕は素手でやったのですが、乾くと手の先がカサカサになってました。

次の日には治ってましたが。

僕も、次からは手袋をしてやるつもりです。

服についた自転車の油汚れにはウタマロ石けんが最強!

f:id:jansen110:20210611052046j:plain

こんなすごい石けんがあるなんて、今まで全く知りませんでした!

家の洗面台にそっと置いてあった緑色の石けん。

いつもカミさんが小学生の上靴を一生懸命ゴシゴシしながら洗ってるのをよく見てたけど

その緑色の石けんが油落としに最強のウタマロ石けんだったなんて!

今回、2つの服に自転車チェーンの油をつけて、実際にウタマロ石けんで油を落としてみました。

  • 白のサイクルジャージ
  • 白のTシャツ

では、順番に紹介します。

ウタマロ石けんで白のサイクルジャージについた油汚れを落としてみた

f:id:jansen110:20210610184443j:plain

今回使うのがこのジャージ。

 

f:id:jansen110:20210610184532j:plain

このチェーンの油をウタマロ石けんを使って落としてみました。

やり方は至って簡単です。

  1. 油部分を水で濡らす
  2. ウタマロ石けんをこすりつける
  3. もみ洗い

たったこれだけです!

 

f:id:jansen110:20210610185411j:plain

油がついた部分を水で濡らします。(お湯でもOK)

 

f:id:jansen110:20210610185510j:plain

油に直接ウタマロ石けんをこすりつけます

 

f:id:jansen110:20210610185640j:plain

あとは両手でゴシゴシもみ洗い。ここは結構力を入れます。

 

f:id:jansen110:20210610185826j:plain

2分ほどゴシゴシしたところです。結構落ちてきてます。

 

f:id:jansen110:20210610190016j:plain

その後、1分くらいで落ちました。しかも完璧に落ちています!

 

f:id:jansen110:20210610184443j:plain
f:id:jansen110:20210610190307j:plain
Befor               After

ネットで服についた油汚れはウタマロ石けんがオススメ!って結構書いてあったけど、実際にやってみるまでは半信半疑でした。

だって、油が服についたら落ちない、あきらめるしかない。

それが普通だと思ってました。

 

それが、

  • こんなキレイに
  • 短時間で
  • 簡単に

超びっくりで、感動してしまいました!

僕の中で、これは革命です(笑)

お気に入りのジャージを買って、初めて着たその日に油をつけてしまい、その日一日気分が沈んだまま(笑)

しかも、それっきり着ることはなく処分・・・

こんなジャージが3着ありました(笑)

あ〜 もったいねぇ〜!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東邦 TOHO ウタマロ 石けん (133g)〔衣類洗剤〕【rb_pcp】
価格:107円(税込、送料別) (2021/6/11時点)


綿100%の白いTシャツでチャレンジ

f:id:jansen110:20210611031204j:plain

次にやってみたのが綿100%の白いTシャツです。

 

f:id:jansen110:20210611031503j:plain

こんな感じに油をつけてみました。

綿100%は落ちるかどうか心配だったので、どうてもいいTシャツを引っ張り出してきました。

昔、車のタイヤを買った時にもらったTシャツです。

 

f:id:jansen110:20210611032116j:plain

もみ洗いを5分近くやった状態です。ここまで落とすのに結構大変でした。

最初の1分くらいは落ちる気配がなく、あきらめかけていたんです。

で、もっと強くゴシゴシしてたら落ちてきました♪

 

f:id:jansen110:20210611033110j:plain

画像ではわかりませんが、ほんの薄っすら汚れが残っています。でも目を近づけないと見えないレベルです!

 

f:id:jansen110:20210611031204j:plain
f:id:jansen110:20210611033043j:plain
Befor            After

やっぱり綿素材は落ちづらかったです。

サイクルジャージより時間もかかってより強くゴシゴシこすらないと落ちません!

とはいえ、綿100%の白いTシャツについた油汚れが見た目でわからないレベルまで落ちるんです!

Tシャツについた油汚れは諦めて当然だったので、サイクルジャージで試したときよりも、驚きと感動が大きかったです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東邦 TOHO ウタマロ 石けん (133g)〔衣類洗剤〕【rb_pcp】
価格:107円(税込、送料別) (2021/6/11時点)


せっかくなので、白だけでなく色物についた油汚れも、専用のウタマロリキッドを使って落としてみました。

次で紹介します。

色物の油汚れにはウタマロリキッド

f:id:jansen110:20210611040134j:plain

こちらは、ウタマロせっけんの液体版です。

ウタマロせっけんには蛍光増白剤という成分がはいっていて色物を洗うと、色落ちしてしまう恐れがあります。

そこで、色物には蛍光増白剤が入っていないこちらの液体を使用します。

  1. 油部分を水で濡らす
  2. ウタマロリキッドを塗る
  3. もみ洗い

やることは、固形といっしょです。

 

f:id:jansen110:20210611040732j:plain

今回は、黄色のジャージを使用します。

 

f:id:jansen110:20210611040815j:plain

この油汚れを落とします。

 

f:id:jansen110:20210611040913j:plain

水に濡らした汚れ部分全体にかかるようにウタマロリキッドを垂らします。

写真の撮り方で色が変わってしまいました。すみません(^_^;)

 

f:id:jansen110:20210611041125j:plain

あとはひたすらもみ洗い。

 

f:id:jansen110:20210611041259j:plain

落ちました!

 

f:id:jansen110:20210611040732j:plain
f:id:jansen110:20210611041631j:plain
Befor            After

こちらも完全には落ちず、ほんの薄っすらと残りました。

まあ、普通には気が付かないレベルです。

うーん、なんかリキッドは思ったより落ちが悪かったです。

Tシャツを石けんで落としたときよりは落ちた感がありましたが、サイクルジャージを石けんで落とした時とくらべるとあきらかに落ちが悪いと感じました。

かなり強く、ゴシゴシしました!

  1. 固形 → 弱アルカリ性
  2. 液体 → 中性

この違いなのかも知れませんが、ウタマロ石けんのように期待していた分、ちょっと残念です!

でも、色物についた油汚れを、色落ちさせずにここまで落としてくれたので良しとしましょう。

というか、やっぱりすごいと思います!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウタマロ リキッド(400ml)【ウタマロ】
価格:455円(税込、送料別) (2021/6/11時点)


さいごに

服についた自転車の油汚れをウタマロせっけんとウタマロリキッドを使って、

  1. 白いサイクルジャージ
  2. 白いTシャツ
  3. 黄色のサイクルジャージ

以上の3種類の服で実際に落としてみました。

正直、ここまで油汚れが落ちるとは全く思っていなかったので、ビックリしたというのが一番です。

僕はもう、油がついても「もうこれっきれ着ない」なんてことが、これでなくなります。多分 ^^;

あと、冒頭でもお話しましたが、肌が弱い人は手袋を使ったほうがいいですよ。

なんで、もっと早くやらなかったんだろうって後悔してます。

かみさん、全然教えてくれなかったし(笑)