クロスバイク役立ちブロブ

クロスバイクについてのお役立ち情報をお伝えします。

クロスバイクが足もつかないほど高い理由と乗り降りの方法を初心者向けに解説

f:id:jansen110:20210713055912j:plain

クロスバイクに乗ったとき地面に足がつかなくてとても怖いのですが・・・

 クロスバイクに初めて乗ると、そのサドルの高さにびっくりして戸惑ってしまうものです。

今までママチャリしか乗ったことがないのに、いきなりあの高さに乗れと言われてもどうやって乗ればいいのか不安になることでしょう。

 でも大丈夫です。

 そんなクロスバイクでも、乗り方のコツさえつかんでしまえば怖くないです!

この記事では、足がつかないほどサドルの高いクロスバイクの乗り方をお伝えします。

 一度、クロスバイクで軽快に風を切って走ることを体験すれば、きっと病みつきになりますよ♪

クロスバイクは足がつかないのが普通です

f:id:jansen110:20210713060525j:plain

クロスバイクのサドルにまたがった時に地面に足がつかなくても大丈夫です。

その高さはサドルにまたがった状態で両足がつかないくらいで、ママチャリなどと比べてかなり高い位置です。

なぜなら、それがクロスバイにとって一番ベストなポジションだからです。

  • 疲れにくい
  • 乗りやすい
  • ひざへの負担が少ない

このようにクロスバイクのサドル位置は、クロスバイクを乗る上でとても大事なことなんです。

クロスバイクの適正なサドル位置の出し方

f:id:jansen110:20210713060537j:plain

では、クロスバイクを乗る上で一番ベストなサドルの位置を出す方法をお伝えします。

  1. クロスバイクのサドルにまたがる
  2. ペダルを一番下まで下げる
  3. 足の親指付け根にある丸く膨らんでる部分(拇指球・・ぼしきゅう)でペダルを踏む。
  4. この状態でひざが軽く曲がる位置がベストポジション

簡単に言うと上記のとおりです。

まず、クロスバイクのサドルにまたがります。

片方のペダルを1番下になる位置まで持っていき、拇指球でペダルを踏みます。

この状態で膝が軽く曲がる程度の位置がサドルの適正位置です!

最初はサドルを低めの位置からスタートさせて、確認しながら徐々に上げていくのがやりやすいと思います。

高くなってくるともう片方の足が地面につかなくなってきます。

そんなときは壁などに寄りかかってやるといいですよ。

クロスバイクやロードバイクなどのスポーツ自転車は、乗る時や降りるときのことよりも走ることに重点を置いた自転車です。

なので止まっているときの安定性よりも、どれだけペダルをスムーズに漕ぎやすく、かつ楽にスピードが出せるかが重要なんです。

クロスバイクの乗り降りの方法

f:id:jansen110:20210713060552j:plain

クロスバイクを乗るのに足がつかないのが正常なのはわかった。

けど、足がつかないのにどうやって乗り降りするの?

こんな不安が湧いてくると思います。

さっそく乗り方、降り方、それぞれの方法をお伝えします。

クロスバイクの乗り出し方

こちらのサイトがわかりやすいのでご覧ください

クロスバイクの乗り方・降り方をマスターしよう (2ページ目):ママチャリライダーがセンチュリーライドを目指してみた:日経Gooday(グッデイ)

  1. 片足を後輪の方から回してまたぐ
  2. サドルの前位置に立つ
  3. 利き足をペダルにかける
  4. ペダルを踏み込み、反対のペダルにも足を乗せる
  5. 立ち漕ぎの姿勢からお尻を後にずらしサドルに座る

肝心なのは「いっせいのっ!」で思いっきりペダルを踏むことです。

思いっきりペダルを踏み込むことで自転車が前に進み出します。

進みだすと自転車が安定します。

この安定している間に、もう片方の足もペダルに乗せ、立ち漕ぎの姿勢を取ります。

すると、お尻がサドルより高い位置になるのでそのままお尻を後にずらせばサドルに座ることができます。

すべては最初のひと漕ぎにかかっていますよ!

クロスバイクの降り方

降りるときも同じサイトがわかりやすいです。

クロスバイクの乗り方・降り方をマスターしよう (4ページ目):ママチャリライダーがセンチュリーライドを目指してみた:日経Gooday(グッデイ)

  1. 前輪ブレーキで大方減速し、前後輪いっしょにブレーキをかけ十分に減速させる
  2. 止まる寸前に利き足のペダルに体重をかけて立ち漕ぎの姿勢と取る
  3. 自転車を少し利き足と反対側に傾けながら反対の足を地面につける

多分、乗る時よりも降りるときの方が何倍も怖いのでは?

何といっても足がつかないんですからとても不安だと思います。

僕も最初はすごく怖かったです。

事前に降り方を教わっても、いざその時が来るとタイミングがつかめないんです。

なので、ドキドキしながら少しのあいだ乗り続ける羽目になってしまうことが多々ありました。


でも、降りるときのほうが乗るときよりも簡単だと思います。

ただ、怖いだけです。

十分に減速をしたら、サドルの前に移動しながら立ち漕ぎをして降りる方の足を地面につける。

これだけです!

あとは練習あるのみ!

それでも怖ければ足つきで全然OK!

f:id:jansen110:20210713060615j:plain

クロスバイクで足が付かない乗り方が絶対だなんて無いです!

いくらペダリング効率がいいからと言え、今までママチャリしか乗ったことがなくて急にこんな足がつかない自転車に乗れなんて言われても‥

何もこの高さで問題なく乗れるんだったらいいんです。

でも、どうしても怖くて、なんだかんだで結局乗らなくなってしまった。

こうなってしまうとせっかくのクロスバイクが宝の持ち腐れです!

f:id:jansen110:20210713181129j:plain

なので、サドルにまたがって足がつく安心な高さで乗っていいと思います。

最初はこれで乗りながら、慣れてきたら徐々にサドルを上げて行けばいいんじゃないでしょうか。

あ、サドルを低くするときには、低くする前のサドル位置に印をして控えておいてください。

念のために。

元の位置が1番乗りやすいと思う時期がやってくると思います。

というか、かならず来ると思います。

クロスバイクを楽しんで乗り続けていれば・・・♫

まとめ

この記事では、クロスバイクが足がつかないほど高い理由と乗り降りの方法を初心者向けにお伝えしました。

  1. クロスバイクは足がつかないのが普通
  2. クロスバイクの適正なサドル位置とは
    • サドルにまたがり、ペダルを踏んで一番下で軽く膝が曲がる位置
  3. クロスバイクの乗り方
    • 利き足でペダルを思いっきり踏んで、立ち漕ぎの姿勢からお尻を後ろにずらして座る
  4. クロスバイクの降り方  
    • ブレーキをかけて止まる寸前に、立ちこぎの姿勢で前に移動して片足を地面につける
     
  5.  
  6. 最初は足がつく高さでも大丈夫!

 

いつかはクロスバイクに乗るのが楽しいと思っていただければうれしいです♪